公認トーナメント
承認イベント

ランキング
トーナメントシード
永久シード
男子永久A級ライセンス
女子永久A級ライセンス

日本プロボウリング殿堂

JPBA公式オイルパターン
プロワッペン
JPBA TOURNAMENTチャンネル(YouTube)
 

ROUND1 GRAND CHAMPIONSHIP BOWLING 2025 JPBA予選ラウンド

JPBA予選ラウンド|予選ラウンド通過プロ一覧|

予選ラウンド通過プロ一覧

男女レギュラー部門

男女:各会場 各シフト上位2名 及び 会場7位(3シフト総合)=12会場合計 各84名がJPBA決勝大会選出

A会場(ラウンドワンスタジアム高松店)
男子レギュラー部門第1シフト
大久保雄矢(60期 No.1429 プロショップ・エム
エムボウル)
内藤慎之介(61期 No.1444 アルプラザボウル亀岡)
A会場(ラウンドワンスタジアム高松店)
男子レギュラー部門第2シフト
小林孝至(51期 No.1277 フタバボウル)
岩切稔純(46期 No.1130 株式会社グランドボウル)
A会場(ラウンドワンスタジアム高松店)
男子レギュラー部門第3シフト
吉田文啓(35期 No.848 カニエJAPAN・アソビックス/
ハイ・スポーツ社)
水谷孝敏(37期 No.913 久居ボウリングセンター/
STEEL SPORTS)/ 会場7位
安里秀策(59期 No.1423 株式会社コロナワールド)
A会場(ラウンドワンスタジアム高松店)
女子レギュラー部門第1シフト
堀井春花(53期 No.583 J-Bowl御坊)
大坪菜摘美(49期 No.555 フリー)
A会場(ラウンドワンスタジアム高松店)
女子レギュラー部門第2シフト
黒田知子(42期 No.456 キャッスルボウル福山)
川ア由意(48期 No.533 アイキョーボウル/
サンブリッジ)
A会場(ラウンドワンスタジアム高松店)
女子レギュラー部門第3シフト
小久保実希(47期 No.514 ジョイナスボウル/
株式会社ハイ・スポーツ社)
板倉奈智美(36期 No.372 ヒサカプロショップ/
ハイ・スポーツ社)
宇山侑花(48期 No.525 小嶺シティボウル/ABS)
/ 会場7位
B会場(ラウンドワンスタジアム前橋店)
男子レギュラー部門第1シフト
江川 司(57期 No.1400
株式会社GENDA GiGO Entertainment)
佐藤貴啓(57期 No.1395
ドリームスタジアム太田)
B会場(ラウンドワンスタジアム前橋店)
男子レギュラー部門第2シフト
藤井信人(52期 No.1287 ITカンファー株式会社 /
ハイ・スポーツ社)
坂本就馬(59期 No.1424 永山コパボウル)
B会場(ラウンドワンスタジアム前橋店)
男子レギュラー部門第3シフト
小原照之(32期 No.761 スターレーン)
堀ノ内智大(54期 No.1361 株式会社StarLike/
アイビーボウル越谷)
木村 晃(60期 No.1431 株式会社ボウルスター)
/ 会場7位
B会場(ラウンドワンスタジアム前橋店)
女子レギュラー部門第1シフト
坂本かや(49期 No.544 永山コパボウル)
金子萌夏(55期 No.600 相模原パークレーンズ)
B会場(ラウンドワンスタジアム前橋店)
女子レギュラー部門第2シフト
越智真南(51期 No.568 平和島スターボウル/ABS)
大久保咲桜(50期 No.560
ボウリング王国スポルト横須賀店)
B会場(ラウンドワンスタジアム前橋店)
女子レギュラー部門第3シフト
岩見彩乃(48期 No.537 アイキョーボウル/
サンブリッジ)
平野志帆(41期 No.441 フリー
霜出佳奈(50期 No.559 サンスクエアボウル/
ハイ・スポーツ社)/ 会場7位
C会場(ラウンドワンスタジアム博多・半道橋店)
男子レギュラー部門第1シフト
田中椋也(59期 No.1427 クァトロブーム)
原口優馬(60期 No.1434 愛知川ボウル/
ハイ・スポーツ社)
C会場(ラウンドワンスタジアム博多・半道橋店)
男子レギュラー部門第2シフト
日置秀一(43期 No.1050 フリー)
鶴見亮剛(62期 No.1461 フリー)
C会場(ラウンドワンスタジアム博多・半道橋店)
男子レギュラー部門第3シフト
黒川 靖(33期 No.792 ボウリング王国スポルト横須賀店)
田中義一(60期 No.1430 (株)広島パークレーン)
藤村隆史(57期 No.1394 (株)コロナワールド)/
会場7位
C会場(ラウンドワンスタジアム博多・半道橋店)
女子レギュラー部門第1シフト
太 琳華(56期 No.616 フリー)
緒方美空(55期 No.609 株式会社コロナワールド/
株式会社ボウルスター)
C会場(ラウンドワンスタジアム博多・半道橋店)
女子レギュラー部門第2シフト
近藤菜帆(55期 No.598 ALSOK愛知株式会社)
今井双葉(54期 No.587 ITカンファー株式会社)
C会場(ラウンドワンスタジアム博多・半道橋店)
女子レギュラー部門第3シフト
坂倉 凜(50期 No.558 カニエJAPAN・アソビックス)
柳 美穂(41期 No.447 神戸ボウリング倶楽部)
中島瑞葵(53期 No.582 フリー/ABS)/ 会場7位
D会場(ラウンドワン富士店)
男子レギュラー部門第1シフト
川添奨太(49期 No.1219 ハイ・スポーツ社)
渡邉航明(49期 No.1220 新小岩サニーボウル/
ハイ・スポーツ社/さくら)
D会場(ラウンドワン富士店)
男子レギュラー部門第2シフト
福丸哲平(48期 No.1214 株式会社グランドボウル)
渡邊雄也(52期 No.1291 株式会社グランドボウル)
D会場(ラウンドワン富士店)
男子レギュラー部門第3シフト
甘糟翔太(54期 No.1345 江の島ボウリングセンター)
斎藤祐太(61期 No.1446 株式会社ボウルスター)
山本 勲(44期 No.1078 アメリカンボウリングサービス
)/ 会場7位
D会場(ラウンドワン富士店)
女子レギュラー部門第1シフト
緒方彩音(55期 No.603 株式会社コロナワールド゙/
株式会社ボウルスター)
鈴木理沙(41期 No.444 株式会社日本ケアクオリティ)
D会場(ラウンドワン富士店)
女子レギュラー部門第2シフト
秋吉夕紀(56期 No.613 スターレーン)
キム・ソヒョン(52期 No.578フジ取手ボウル)
D会場(ラウンドワン富士店)
女子レギュラー部門第3シフト
吉川朋絵(38期 No.409 フリー/サンブリッジ)
姫路 麗(33期 No.352 フリー)
坂倉にいな(47期 No.515 カニエJAPAN・
アソビックス)/ 会場7位
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
男子レギュラー部門第1シフト
米澤佑哉(62期 No.1473 フリー)
津島健次(45期 No.1099 フタバボウル/
ハイ・スポーツ社)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
男子レギュラー部門第2シフト
谷合貴志(52期 No.1289 株式会社日本ケアクオリティ/
有限会社ユウキシステムサービス)
山中 麗(63期 No.1483 アミューズメントシティ
ラクゾー野田店)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
男子レギュラー部門第3シフト
山下昌吾(44期 No.1085 タチバナボウル)
平塚裕貴(55期 No.1374 ラウンドワンジャパン)
相澤英昭(46期 No.1125 ハマボール)/ 会場7位
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
女子レギュラー部門第1シフト
大嶋有香(49期 No.545 フリー)
櫻井眞利子(45期 No.493 フリー)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
女子レギュラー部門第2シフト
原野萌花(53期 No.584 フラワーボウル)
浅田梨奈(48期 No.528 スターレーン)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
女子レギュラー部門第3シフト
倉田 萌(48期 No.540 サッポロオリンピアボウル)
竹山亜希(54期 No.596 フリー)
本間由佳梨(46期 No.499 フリー)/ 会場7位
F会場(ラウンドワンスタジアム上尾店)
男子レギュラー部門第1シフト
積田蒼生(62期 No.1475 SAP日野ボウル・
関東柔道整復専門学校)
内藤広人(61期 No.1452 岩屋キャノンボウル・
ソシオジャパン)
F会場(ラウンドワンスタジアム上尾店)
男子レギュラー部門第2シフト
藤永北斗(61期 No.1443 N&KCo.,Ltd./
STEEL SPORTS)
神山 匠(57期 No.1399 株式会社Star Like)
F会場(ラウンドワンスタジアム上尾店)
男子レギュラー部門第3シフト
木村謙太(61期 No.1448 N&KCo.,Ltd./
狐ヶ崎ヤングランドボウル/ハイ・スポーツ社)
宮澤拓哉(61期 No.1445 パークレーン高崎・上武大学/
サンブリッジ)
鈴木崇徳(49期 No.1227 相模原パークレーンズ)
/ 会場7位
F会場(ラウンドワンスタジアム上尾店)
女子レギュラー部門第1シフト
久保田彩花(48期 No.526 相模原パークレーンズ)
前屋瑠美(47期 No.509 フリー)
F会場(ラウンドワンスタジアム上尾店)
女子レギュラー部門第2シフト
秋光 楓(47期 No.521 株式会社StarLike/
アイビーボウル越谷)
名和 秋(35期 No.365 株式会社コロナワールド)
F会場(ラウンドワンスタジアム上尾店)
女子レギュラー部門第3シフト
渡辺莉央(56期 No.622 ITカンファー株式会社)
廣澤一美(49期 No.553 株式会社LTB/
トミコシ高島平ボウル)
幸木百合菜(53期 No.586 相模原パークレーンズ)
/ 会場7位
G会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
男子レギュラー部門第1シフト
伊吹太陽(59期 No.1425 ラピュタボウル/ABS)
橋俊彦(55期 No.1365 サンパークレーン)
G会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
男子レギュラー部門第2シフト
大沼はるか(58期 No.1419 ジョイランドボウルみしま)
羽ケア匠海(60期 No.1432 クァトロブーム/
株式会社ボウルスター)
G会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
男子レギュラー部門第3シフト
加藤祐哉(43期 No.1066 株式会社スポルト)
立花仁貴(63期 No.1479 フリー)
和田秀和(48期 No.1190 ボウルアロー八尾/ABS)
/ 会場7位
G会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
女子レギュラー部門第1シフト
石田万音(55期 No.599 アルゴセブン/
ハイ・スポーツ社)
野仲美咲(56期 No.615 ココレーン)
G会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
女子レギュラー部門第2シフト
前土佐澪(51期 No.569 フリー)
岸田有加(43期 No.463 ACTエースレーン/
STEEL SPORTS)
G会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
女子レギュラー部門第3シフト
丹羽由香梨(35期 No.364 カニエJAPAN・
アソビックス)
内藤真裕実(48期 No.523 フリー/サンブリッジ)
尾上萌楓(52期 No.581 下関ロイヤルボウル/
サンブリッジ)/ 会場7位
H会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
男子レギュラー部門第1シフト
西山翔悟(63期 No.1477 ITカンファー/
ハイ・スポーツ社)
徳久恵大(60期 No.1435 メリーランドタケオボウル)
H会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
男子レギュラー部門第2シフト
小林哲也(48期 No.1198 イリスボウル・
株式会社コロナワールド・しんじ湖ボウル)
森元洋行(56期 No.1381 株式会社慶和 大牟田ボウル)
H会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
男子レギュラー部門第3シフト
上田晋也(49期 No.1229 フリー)
砂子明廣(38期 No.949 Pro shop ZIP/
株式会社AREA-Do/サンブリッジ)
太田貴久(61期 No.1456 J-Bowl御坊) / 会場7位
H会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
女子レギュラー部門第1シフト
寺下智香(47期 No.507 神戸六甲ボウル/
サンブリッジ)
河村怜奈(55期 No.601 フリー)
H会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
女子レギュラー部門第2シフト
佐藤まさみ(42期 No.450 ダイトースターレーン/ABS)
新舎菜々美(55期 No.611 コスモレーン貝塚)
H会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
女子レギュラー部門第3シフト
室伏萌(57期 No.632 フリー)
川口茉紀(57期 No.627 フリー)
酒井美佳(25期 No.268 フリー) / 会場7位
I会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
男子レギュラー部門第1シフト
新城一也(55期 No.1370 STEEL SPORTS)
M名晃司(63期 No.1496 フリー)
I会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
男子レギュラー部門第2シフト
井口遼太(60期 No.1433 MOTIV Bowling Products)
吉野浩章(56期 No.1390 フリー)
I会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
男子レギュラー部門第3シフト
遠藤 誠( 47期 No.1160 フリー)
竹永竜星( 54期 No.1354 ラウンドワンジャパン)
鈴木勇太( 46期 No.1121 荻窪ボウル) / 会場7位
I会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
女子レギュラー部門第1シフト
桑藤美樹(45期 No.494 (株)スポルト/ABS)
小堀香那子(56期 No.624 フリー)
I会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
女子レギュラー部門第2シフト
井ア寛菜(56期 No.623 勝田パークボウル)
森彩奈江(40期 No.429 N&KCo.,Ltd./ABS)
I会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
女子レギュラー部門第3シフト
田中亜実( 44期 No.486 フリー)
坪井美樹( 56期 No.619 南日本運輸倉庫株式会社)
土屋佑佳( 54期 No.588 相模ファーストレーン)
/ 会場7位
PAGE TOP
男女アクティブジェネレーション部門

男女:各会場上位2名=12会場合計各24名がJPBA決勝大会選出

A会場(ラウンドワンスタジアム高松店)
男子アクティブジェネレーション部門
川村直樹(28期 No.664 ラウンドワンジャパン)
仁部 亮(47期 No.1166 社スポーツレーン)
A会場(ラウンドワンスタジアム高松店)
女子アクティブジェネレーション部門
吉野 操(32期 No.341 関ボウリングセンター)
難波理恵子(46期 No.502 ラウンドワンジャパン)
B会場(ラウンドワンスタジアム前橋店)
男子アクティブジェネレーション部門
中沢 奨(37期 No.912 桐生スターレーン&アーク)
西川 徹(38期 No.934 荻窪ボウル)
B会場(ラウンドワンスタジアム前橋店)
女子アクティブジェネレーション部門
川崎八千代(24期 No.258 フリー)
久住真弓(43期 No.471 フリー)
C会場(ラウンドワンスタジアム博多・半道橋店)
男子アクティブジェネレーション部門
岡野秀幸(42期 No.1023 ミスズボウル)
三池丹揮(22期 No.506 飯塚第一ボウル)
C会場(ラウンドワンスタジアム博多・半道橋店)
女子アクティブジェネレーション部門
川口富美恵(32期 No.330 パピオボウル)
玉城妙子(47期 No.510 ギノワンボウル)
D会場(ラウンドワン富士店)
男子アクティブジェネレーション部門
鈴木元司(34期 No.819 株式会社ソシオジャパン)
坂田重徳(23期 No.521 ラウンドワンジャパン&
アサヒボウリングサービス)
D会場(ラウンドワン富士店)
女子アクティブジェネレーション部門
松岡美穂子(28期 No.298 美鳥里ボウル)
渡辺由美(24期 No.256ラウンドワンジャパン)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
男子アクティブジェネレーション部門
黒田仙雄(42期 No.1022 米沢ボウリングレーンズ/ABS)
呉竹博之(43期 No.1070 プロショップKURETAKE)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
女子アクティブジェネレーション部門
座間美子(28期 No.297 Zohy /
株式会社コロナワールド)
愛甲恵子(26期 No.275 パピオボウル)
F会場(ラウンドワンスタジアム上尾店)
男子アクティブジェネレーション部門
野口圭(37期 No.926 スポーレボウル)
工藤博充(24期 No.548 アイキョーボウル)
F会場(ラウンドワンスタジアム上尾店)
女子アクティブジェネレーション部門
長縄多禧子(21期 No.223 スターレーン/サンブリッジ)
近藤文美(21期 No.221 ダイトースターレーン/
ハイ・スポーツ社)
G会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
男子アクティブジェネレーション部門
斉藤茂雄(42期 No.1025 株式会社グランドボウル)
大友 仁(42期 No.1024 Bolo・プロショップJin)
G会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
女子アクティブジェネレーション部門
森ルミ(32期 No.335 多治見パークレーンズ/ABS)
川村友美子(50期 No.566 スポルト江南店)
H会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店}
男子アクティブジェネレーション部門
太田隆昌(37期 No.905 青山スポーツガーデン/
サンブリッジ)
山木竜也(42期 No.1036 X-BOWL東大阪)
H会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店]
女子アクティブジェネレーション部門
加門満代(17期 No.200 愛知川ボウル)
森本由希(40期 No.428 フリー)
I会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
男子アクティブジェネレーション部門
大胡一平(41期 No.1021
ボウリング王国スポルト横須賀店)
田口直樹(30期 No.699 POP BOWL長岡/柏崎)
I会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
女子アクティブジェネレーション部門
 佐藤多美(38期 No.412 米沢ボウリングレーンズ/ABS)
荻窪美咲(40期 No.433 南平グランドボール)
PAGE TOP
男女グランドジェネレーション部門

男女:全会場(12会場)総合のスコア上位者6名がFINAL大会選出 (※JPBA決勝大会にグランドジェネレーション部門はありません)

 

JPBA予選ラウンド|予選ラウンド通過プロ一覧|

PAGE TOP