第41回六甲クイーンズオープントーナメント |
開催要項 |
期 日 |
2025年7月11日(金)〜7月12日(土) |
会 場 |
 |
|
神戸六甲ボウル (AMF40L 合成レーン)
〒657-0035 兵庫県神戸市灘区友田町5-2-1
TEL.078-841-3151 / FAX.078-811-3392 |
|
主 催 |
株式会社サザンモール六甲 |
後 援 |
神戸市 / 神戸市教育委員会 / 神戸市灘区役所 / 公益財団法人神戸市スポーツ協会 / 神戸商工会議所 / 神戸新聞社 / デイリースポーツ / 株式会社サンテレビジョン / 株式会社ラジオ関西 |
協 力 |
神戸商工会議所 神戸スポーツ産業懇話会 |
公 認 |
公益社団法人日本プロボウリング協会 |
賞金
総々額 |
7,000,000円(優勝賞金2,000,000円 ※優勝副賞50万円含む)
☆パーフェクト賞(決勝R/R〜決勝S/L プロ対象)総額1,000,000円
(提供:株式会社サザンモール六甲)
☆パーフェクト賞(予選〜準決勝 プロ対象)50,000円
(提供:株式会社サザンモール六甲) |
TV
放映 |
スカイA 「パーフェクトボウリング」にて放映 |
LIVE
配信 |
JPBAトーナメントチャンネル(YouTube)配信予定 |
ご観戦 |
7/11(金) 立ち見観戦チケット 2,000円(税込) ※当日販売
7/12(土) 立ち見観戦チケット 2,500円(税込) ※当日販売
※指定席観戦チケット SS席 4名 10,000円(税込) / ソファ席 12名 5,000円(税込)
※ご入場・ご観戦時のお願い・・・
・競技中及び競技フロアでのファンサービスについては(選手との写真撮影やサイン依頼等)JPBAルールにて禁止とさせて頂きますが、競技終了後及び指定の場所等にて選手は気持ちよく応じますのでご理解をお願いいたします
・TV中継及びライブ中継配信の為、競技中のカメラ撮影&動画撮影はお断りいたします
・ご自分で持参した椅子や三脚・踏み台を利用してのご観戦・持ち込みは、移動の際接触等でトラブルの原因となりますので禁止させていただきます。(特殊な事情により許可した場合を除く)
ご来場者全員が楽しくご観戦いただけますよう、皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。 |
出 場 |
2025 JPBA女子トーナメントプロ 85名
1. トーナメントシードプロ 18名及び永久シード 3名(斉藤志乃ぶ・時本美津子・稲橋和枝)
2. 全日本選手権者シードプロ 1名(土屋佑佳)
3. 当該年度公認公認トーナメント優勝者シードプロ(シードプロ以外の優勝者6月末まで対象) 前年度公認トーナメント優勝者シードプロ 3名(長縄多禧子・今井双葉・幸木百合菜)
4. 歴代優勝者シードプロ 10名予定
5. 主催者推薦 4名
6. 第2シードプロ(トーナメントセカンドプロ&準永久シードプロ&プロテストトップ合格者)
7. 「2025下半期出場優先順位決定戦」上位より約28名の合計85名
女子アマチュアボウラー 10名 |
|
|
|
資 料 |
開催要項 |
 |
209KB ※6/25更新 |
|
オイルパターン |
 |
493KB |
|
|
エントリーリスト PDF586KB ※7/10更新 |
|
|
【大会取材について】
取材のお申込みページをご覧いただき、事前申請にご協力くださいますよう、お願いいたします。 |
|
前年度 |
第40回(2024年) |
|
|
日程&成績
|
|
→ 暫定スコア簡易表示ページ |
(予選・準決勝の順位順スコアをwebページで配信) |
ラウンドロビン以降は本ページ下部の図をご覧ください。 |
大会記録
パーフェクト達成者 |
大会第1号:予選5G目35-36L |
 |
野仲美咲(56期 No.615 ココレーン) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
決勝ラウンドロビン進出者 |
|
|
|
ラウンドロビンの競技方法
準決勝通過上位8名の選手がラウンドロビン方式(総当たりボーナスポイント方式)で戦います。
1人の選手が他の7名の選手と1ゲームマッチを行い、そのつど勝敗を決めて、トータルポイントを争います。
総当たり1回戦7ゲーム終了後、1位と2位、3位と4位というように順位(=ポジション)ごとに対戦するポジションマッチ1ゲームを行い、決勝ステップラダー進出者4名を決定します。
計算方法
1ピン=1ポイントとして計算します。
200点を基準として、上下のピン差でプラス点・マイナス点を算出し、勝者には勝ち点30ポイント(ボーナスポイント)が加算されます。
同ピンで引き分けの場合は、両者に15ポイントが加算されます。 |
 |
|
|
決勝ステップラダー進出者 |
1位通過 |
 |
久保田彩花 |
|
2位通過 |
 |
寺下智香 |
|
3位通過 |
 |
石田万音 |
|
4位通過 |
 |
越智真南 |
|
|
|
【優勝 久保田彩花!】
|
|
久保田彩花(48期 No.526 相模原パークレーンズ) |
優勝複勝 |
|
|
優勝副賞(賞金):500,000円 / 提供:小泉製麻株式会社 |
優勝副賞:真珠のネックレス・ピアスセット / 提供:今啓パール株式会社 |
|
|
優勝ボール
|
 |
優勝ボール:NANODESU Accu Drive W / ABS(ABS)
|
|
ベストアマ
|
 |
藤林華音選手 19歳(JB) / 総合第49位
|
|
|
|