公認トーナメント
承認イベント

ランキング
トーナメントシード
永久シード
男子永久A級ライセンス
女子永久A級ライセンス

日本プロボウリング殿堂

JPBA公認最高記録

JPBA公式オイルパターン
プロワッペン
 

ROUND1 GRAND CHAMPIONSHIP BOWLING 2024

JPBA予選ラウンド

JPBA予選ラウンド|予選ラウンド通過プロ一覧|

予選ラウンド通過プロ一覧

男女レギュラー部門

男子:各会場 各シフト上位2名 女子:各会場 各シフト上位2名+各会場7位

A会場(ラウンドワン博多・半道橋店)
男子レギュラー部門第1シフト
原口優馬(60期 No.1434 株式会社チョープロ)
玉井慎一郎(37期 No.902 スポーツガーデン株式会社/
サンブリッジ)
A会場(ラウンドワン博多・半道橋店)
男子レギュラー部門第2シフト
甘糟翔太(54期 No.1345 江の島ボウリングセンター)
ロバート・リー(38期 No.932
株式会社STEEL SPORTS)
A会場(ラウンドワン博多・半道橋店)
男子レギュラー部門第3シフト
津島悟志3期 No.1069 ラウンドワン)
藤川大輔(52期 No.1297 ラウンドワン)
A会場(ラウンドワン博多・半道橋店)
女子レギュラー部門第1シフト
坂倉凜(50期 No.558 カニエJAPAN・アソビックス)
鶴井亜南(47期 No.513 N&K Co.,Ltd.)
A会場(ラウンドワン博多・半道橋店)
女子レギュラー部門第2シフト
本間成美(47期 No.517 アイキョーボウル)
今井双葉(54期 No.587 ITカンファー株式会社)
A会場(ラウンドワン博多・半道橋店)
女子レギュラー部門第3シフト
小林よしみ(43期 No.470 フリー/STEEL SPORTS)
堀井春花(53期 No.583 J-Bowl御坊)
三浦美里(47期 No.520 フリー)(会場7位)
B会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
男子レギュラー部門第1シフト
岩切稔純(46期 No.1130 株式会社グランドボウル)
木村晃(60期 No.1431 株式会社ボウルスター)
B会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
男子レギュラー部門第2シフト
斉藤征哉(47期 No.1180 江の島ボウリングセンター)
太田貴久(61期 No.1456 J-Bowl御坊)
B会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
男子レギュラー部門第3シフト
橋俊彦(55期 No.1365 サンパークレーン)
内藤広人(61期 No.1452 株式会社ソシオジャパン)
B会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
女子レギュラー部門第1シフト
土屋佑佳(54期 No.588 相模ファーストレーン)
大久保咲桜(50期 No.560
ボウリング王国スポルト横須賀店)
B会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
女子レギュラー部門第2シフト
秋光楓(47期 No.521 株式会社StarLike
/アイビーボウル越谷)
尾上萌楓(52期 No.581 下関ロイヤルボウル/
サンブリッジ)
B会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
女子レギュラー部門第3シフト
渡辺けあき45期 No.488 81produce/ABS)
清水弘子53期 No.585 フリー)
岩見彩乃48期 No.537 アイキョーボウル/
サンブリッジ)(会場7位)
C会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
男子レギュラー部門第1シフト
佐藤貴啓(57期 No.1395 ドリームスタジアム太田)
太田隆昌(37期 No.905
青山スポーツガーデン/サンブリッジ)
C会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
男子レギュラー部門第2シフト
吉田文啓(35期 No.848 カニエJAPAN・アソビックス
/ハイ・スポーツ社)
伊吹太陽(59期 No.1425 ラピュタボウル/ABS)
C会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
男子レギュラー部門第3シフト
平山陽一(36期 No.885 MKボウル上賀茂)
道菅 真(43期 No.1074
広島パークレーン/サンブリッジ)
C会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
女子レギュラー部門第1シフト
小池沙紀(49期 No.542 アミュージアム高松)
新舎菜々美(55期 No.611 フリー)
C会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
男子レギュラー部門第2シフト
坂倉にいな(47期 No.515
カニエJAPAN・アソビックス)
板倉奈智美(36期 No.372 フリー/ハイ・スポーツ社)
C会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
男子レギュラー部門第3シフト
緒方美空(55期 No.609 (株)コロナワールド /
株式会社ボウルスター)(会場7位)
前屋瑠美(47期 No.509 フリー)
緒方彩音(55期 No.603 (株)コロナワールド /
株式会社ボウルスター)
D会場(ラウンドワンスタジアム浜大津アーカス店)
男子レギュラー部門第1シフト
新城一也(55期 No.1370 STEEL SPORTS)
羽ケア匠海(60期 No.1432 クァトロブーム/
株式会社ボウルスター
D会場(ラウンドワンスタジアム浜大津アーカス店)
男子レギュラー部門第2シフト
児玉侑樹(52期 No.1314 浜松グランドボウル)
小林孝至(51期 No.1277 フタバボウル)
D会場(ラウンドワンスタジアム浜大津アーカス店)
男子レギュラー部門第3シフト
内藤慎之介(61期 No.1444 アルプラザボウル亀岡)
鈴木崇徳(49期 No.1227 相模原パークレーンズ)
D会場(ラウンドワンスタジアム浜大津アーカス店)
女子レギュラー部門第1シフト
岸田有加(43期 No.463 ACTエースレーン/
STEEL SPORTS)
浅田梨奈(48期 No.528 スターレーン)
D会場(ラウンドワンスタジアム浜大津アーカス店)
女子レギュラー部門第2シフト
倉田 萌(48期 No.540 サッポロオリンピアボウル)
酒井美佳(25期 No.268 フリー)
D会場(ラウンドワンスタジアム浜大津アーカス店)
女子レギュラー部門第3シフト
星野恵梨(49期 No.546 ACグランド)
柳 美穂(41期 No.447 神戸ボウリング倶楽部)
山田 幸(48期 No.524 ボウルアロー/ABS)(会場7位)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
男子レギュラー部門第1シフト
井口遼太(60期 No.1433 MOTIV Bowling Products)
相澤英昭(46期 No.1125 ハマボール・STEEL SPORTS)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
男子レギュラー部門第2シフト
米澤佑哉(62期 No.1473 フリー)
山下昌吾(44期 No.1085 タチバナボウル)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
男子レギュラー部門第3シフト
斎藤祐太(61期 No.1446 株式会社ボウルスター)
菅原晃一(47期 No.1171 株式会社コロナワールド
/STEEL SPORTS)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
女子レギュラー部門第1シフト
小林あゆみ(44期 No.478 eスポフィールド/
トミコシ高島平ボウル)
大石奈緒(45期 No.487 株式会社マルヰ
山形ファミリーボウル/飯田通商株式会社)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
女子レギュラー部門第2シフト
チョン・ヨンヒャン(51期 No.572
エナジックボウル美浜)
本間由佳梨(46期 No.499 フリー)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
女子レギュラー部門第3シフト
秋吉夕紀(56期 No.613 スターレーン)
森彩奈江(40期 No.429 フリー/ABS)
河上未希(37期 No.390 プロショップたまや)(会場7位)
F会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
男子レギュラー部門第1シフト
木田大輔(55期 No.1369 東京ポートボウル)
竹永竜星(54期 No.1354 ラウンドワンジャパン)
F会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
男子レギュラー部門第2シフト
志摩竜太郎(55期 No.1368 川口スプリングレーンズ)
戸辺 誠(55期 No.1372
アミューズメントシティラクゾー)
F会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
男子レギュラー部門第3シフト
吉野浩章(56期 No.1390
アミューズメントシティラクゾー)
石田智輝(61期 No.1453 BOWL123)
F会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
女子レギュラー部門第1シフト
幸木百合菜(53期 No.586 アイビーボウル向島)
桑藤美樹(45期 No.494 株式会社スポルト/ABS)
F会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
女子レギュラー部門第2シフト
キム・ソヒョン(52期 No.578 フジ取手ボウル)
佐藤まさみ(42期 No.450 ダイトースターレーン/ABS)
F会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
女子レギュラー部門第3シフト
越智真南(51期 No.568 平和島スターボウル/ABS)
坪井美樹(56期 No.619 南日本運輸倉庫株式会社)
中嶋由美(54期 No.592
アイキョーボウラーズガーデン)(会場7位)
PAGE TOP
男女アクティブジェネレーション部門

男子:各会場上位3名 女子:各会場上位3名+8会場通過者24名を除く8会場総合の上位1名

A会場(ラウンドワン博多・半道橋店)
男子アクティブジェネレーション部門
坂田重徳(23期 No.521 ラウンドワン&
アサヒボウリングサービス)
岡野秀幸(42期 No.1023 ミスズボウル)
三池丹揮(22期 No.506 飯塚第一ボウル)
A会場(ラウンドワン博多・半道橋店)
女子アクティブジェネレーション部門
愛甲恵子(26期 No.275 パピオボウル)
玉城妙子(47期 No.510 ギノワンボウル)
山下貴子(36期 No.373 Bowling Support Y.Y)
B会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
男子アクティブジェネレーション部門
呉竹博之(43期 No.1070 プロショップKURETAKE)
正木裕(34期 No.806 サンパークレーン/サンブリッジ)
大胡一平(41期 No.1021
ボウリング王国スポルト横須賀店)
B会場(ラウンドワンスタジアム半田店)
女子アクティブジェネレーション部門
森ルミ(32期 No.335 多治見パークレーンズ/ABS)
林尚子(34期 No.357 U工房)
近藤文美(21期 No.221 ダイトースターレーン/
ハイ・スポーツ社)
C会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
男子アクティブジェネレーション部門
大友仁(42期 No.1024 Bolo・プロショップJin)
梶義宏(36期 No.860 コーシンボウル/サンブリッジ)
浜田光博(22期 No.498 フリー)
C会場(ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店)
女子アクティブジェネレーション部門
森本由希(40期 No.428 フリー)
加門満代(17期 No.200 愛知川ボウル)
村田和子(37期 No.399 E-BOWLトマト西宮)
D会場(ラウンドワンスタジアム浜大津アーカス店)
男子アクティブジェネレーション部門
川村直樹(28期 No.664 ラウンドワン)
吉田孝二(31期 No.755 ラウンドワン/ABS)
今井秀和(38期 No.950 JJコーポレーション株式会社)
D会場(ラウンドワンスタジアム浜大津アーカス店)
女子アクティブジェネレーション部門
柴村尚美(18期 No.206 ラウンドワン)
川村友美子(50期 No.566 スポルト江南店)
鈴木忍(24期 No.260 西尾スターボウル)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
男子アクティブジェネレーション部門
黒田仙雄(42期 No.1022 米沢ボウリングレーンズ/ABS)
工藤博充(24期 No.548 アイキョーボウル)
川浪隆弘(47期 No.1161 ラウンドワン)
E会場(ラウンドワンスタジアム札幌・白石本通店)
女子アクティブジェネレーション部門
座間美子(28期 No.297 株式会社スマイルフィールド。)
佐藤多美(38期 No.412 米沢ボウリングレーンズ/ABS)
長縄多禧子(21期 No.223 スターレーン/サンブリッジ)
F会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
男子アクティブジェネレーション部門
西川 徹(38期 No.934 荻窪ボウル)
坪井 実(36期 No.870 春日部ターキーボウル)
野口圭(37期 No.926 スポーレボウル)
F会場(ラウンドワン仙台苦竹店)
女子アクティブジェネレーション部門
アリス曲渕(38期 No.407 江の島ボウリングセンター)
岡田郁子(29期 No.307 フリー)
久住真弓(43期 No.471 フリー)
PAGE TOP
男女グランドジェネレーション部門

※8会場総合のスコア上位 男女各9名

 

JPBA予選ラウンド|予選ラウンド通過プロ一覧|

PAGE TOP